研究例会
最新情報
過去の研究例会
(第121回[平成20年9月]~
入会のご案内
入会申込書
⇒(PDF形式)
⇒(Word形式)
最新の研究例会情報 [2020/05/23 更新]
《第183回研究例会》
第11回 卒業論文・修士論文及び大学院生論文発表大会
日 時 : 2021年3月6日(土)【予定】
会 場 : オンライン開催(zoom)【予定】
発表募集のお願い
2021年3月6日開催予定の第183回研究例会は、卒業論文・修士論文及び大学院生論文発表大会としてオンライン(Zoom予定)で計画中です。
会員各位の周辺で、民俗芸能やそれを含む祭礼等を題材に卒業論文・修士論文を書かれた学生、またこれらの研究に取り組んでいる大学院生がおられましたら、ぜひ発表のご推薦をいただきたいと思います(ただし、他学会等と重複発表とならないよう、ご配慮ください)。
今回はオンラインでの開催となりますので、遠方の学生でも参加可能です。
発表者の同意を得てご推薦いただける場合は、
以下の情報を添えて民俗芸能学会事務局までお知らせください。
(1) 推薦者の指名
(2) 発表者の氏名および所属大学
(3) 発表論文の「卒業論文」「修士論文」「大学院論文」の区別
(4) 発表論文のタイトル
(5) 発表者の住所、電話番号およびメールアドレス
ご協力よろしくお願いいたします。
■過去の研究例会の情報はこちら
お問い合わせ先
- 民俗芸能学会事務局(毎週火曜日 午後1時~4時)
- 〒169-8050 東京都新宿区西早稲田1-6-1 早稲田大学演劇博物館内 [地図]
- 電話:03-3208-0325(直通)
- Mail:office[at]minzokugeino.com (* [at] を @ に換えてお送り下さい。)