研究例会
最新情報
過去の研究例会
(第194回
[令和5年7月]~)
入会のご案内
入会申込書
⇒(PDF形式)
⇒(Word形式)
最新の研究例会情報 [2023/08/29 更新]
《第195回研究例会》
法人化する保存会
発 表 者 : 小林 稔
司 会 : 加藤 健司
コメンテーター: 茂木 栄
日 時 : 2023年9月16日(土)午後2時~(午後1時30分開場)
会 場 : 早稲田大学演劇博物館6号館3階レクチャールーム
(東京メトロ東西線早稲田駅下車)
オンラインでも併用開催(zoom予定)
【オンライン会場に関しては、要・事前申込み】
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、本研究会は対面・オンライン併用開催(予定)となります。
オンラインでの参加希望の方は、以下のリンク先のお申込みフォームからお申込みください。
開催前日までにZoom招待メールが来なかった場合は、事務局にお問い合わせください。
(対面会場での参加希望の方は、事前予約する必要はございません。
当日会場へ直接お越しください。)
※対面参加の方は参加費200円(オンライン参加の方は無料)です。
※非会員の方も参加できます。
参加申込みフォームはこちら
(受付は既に終了いたしました。)
■過去の研究例会の情報はこちら
お問い合わせ先
- 民俗芸能学会事務局(毎週火曜日 午後1時~4時)
- 〒169-8050 東京都新宿区西早稲田1-6-1 早稲田大学演劇博物館内 [地図]
- 電話:03-3208-0325(直通)
- Mail:office[at]minzokugeino.com (* [at] を @ に換えてお送り下さい。)